2013年01月02日
オメガ3脂肪酸とは
これで、少しオメガ3脂肪酸が身体にとって良いものであるということが分かった気がします。
なんてことを言われても、正直言ってオメガ3脂肪酸とはどんなものなのかさっぱり分からなかった私です。
最近よく雑誌やネットなどで見かけるオメガ3脂肪酸ですが、名前は知っているけど、どんなものか分からないという人も多いのではないかと思います。
ただ、これだけ色々なところで耳にするので、オメガ3脂肪酸というのは多分身体に良いんだろうなあと想像はできます。
オメガ3脂肪酸には、脂肪酸という言葉が入っているので、身体に良くないのか、あるいは良いのか悩むところですね。
オメガ3脂肪酸について調べてみると、不飽和脂肪酸ではなく、必須脂肪酸という説明をしているサイトもありました。
必須ということなので、オメガ3脂肪酸は身体に必要な脂肪酸ということなんでしょうね。
オメガ3脂肪酸とは、身体にとって必要な油ということなんですが、どのような油があるのでしょうか。オメガ3脂肪酸とは、不飽和脂肪酸のひとつで、不飽和脂肪酸には他にオメガ6やオメガ9があります。
ただし、このオメガ3脂肪酸は、体に必要にもかかわらず、不足しがちなのでしっかりと摂取する必要があるんです。
Posted by レイカ at 06:50
│病気治療と健康促進の方法