2013年03月05日

アサイーのレシピ

アサイーですが、いろいろな食べ方があるらしく、なかなかいいもののようですよ。
特にアサイーボウルというものは、タレントの釈由美子さんがブログにアップしていたりもします。
でも、調べてみたら、アサイーボウル以外にも、いろいろなレシピが見つかりますよ。

アサイーという果物は、いろいろな食べ方があるのですね、なかなかおもしろいです。
わたしもこれを機会にアサイーのレシピを調べて、ファンの一人になってもいいのですが。
わたしはもともとココア好きなのですが、アサイーのココアというのは、ちょっと飲んでみたいですね。
ファンになるかどうかは別として、とりあえず、アサイーのレシピは調べましたよ。
きっとこれらのレシピで、アサイーを使った健康ジュースのようなものが作れるのでしょう。
ケーキにも使えるなんて、アサイーは、けっこう万能な果物なのではないでしょうか。

アサイーのレシピですが、ジュースだけでなく、ほかにもいろいろな飲み物になっています。
こんなふうにアサイーにいろいろなレシピがあると、食べ飽きることがなくてよさそうです。
このように、さまざまなレシピが存在するアサイーですから、みなさんも作ってみてはいかがでしょうか。

同じカテゴリー(病気治療と健康促進の方法)の記事
目疲れとパソコン
目疲れとパソコン(2015-04-17 22:30)

目疲れに効くツボ
目疲れに効くツボ(2015-04-16 22:20)

目疲れ解消グッズ
目疲れ解消グッズ(2015-04-14 22:00)