2013年04月22日

体温を上げるとは


て、当たり前の事だろうと言われるかも知れませんが、なんと、この50年で日本人の平均体温は0.5度も下がっているのです。

体温を上げる事が、今の日本人に何故必要なのかというと、それは体温の低い人が多いからです。
しかも、最も理想の体温は37度前後だというのですから、さらにビックリです。
勿論、今でも風邪を引いたり、インフルエンザに感染したりすると、体温は上昇します。

体温を上げると、当然ですが、代謝は上がりますから、自ずとダイエットにも繋がります。
因みに、今は平均体温が36.5度以下だと低体温症と見なされ、体温を上げる事を考えるように促されるそうです。
という事で、体温を上げる事は正しく健康ライフを送る最大の秘訣、早速関連のブログやサイトでその方法を見付け出しましょう。
どうやら体温を上げる事を考えなければならない人種の一人のようですが、さてさて、皆さんはいかがでしょうか。
ところで、私たちが子供の頃は、熱が37度以上あれば学校をお休み出来るみたいなところがあったのですが、今はどうなのでしょうか。
なんと、体温が高いと病気なんじゃなくて、体温が低いと病気なんです。
実は実は、体温が1度下がると、体内の免疫力は30パーセントも下がると言われていて、体温を上げる事でそれを防止出来るんですねぇ。

同じカテゴリー(病気治療と健康促進の方法)の記事
目疲れとパソコン
目疲れとパソコン(2015-04-17 22:30)

目疲れに効くツボ
目疲れに効くツボ(2015-04-16 22:20)

目疲れ解消グッズ
目疲れ解消グッズ(2015-04-14 22:00)