2013年05月13日

妊活スタートブック

妊活スタートブックという雑誌を見たことがある人も多いのではないかと思います。
こちらの妊活スタートブックはウィメンズクリニック南青山の院長が監修していて、生みたい時に生めるカラダを作るというのがテーマになっています。
妊娠や出産に関する漠然とした疑問について解説してくれている妊活スタートブック、ぜひチェックしてみましょう。
最近では、電子ブックの普及もあり、妊活スタートブックだけでなく、多くの本がスマートフォンやiPadなどで読めるようになっていますね。
また、iPadを持ち運べばいつでも読みたい時に妊活スタートブックを読めるというのもいいですよね。
コスミック出版から、お医者さんが教える妊活スタートブックというのが2012年12月に発売されています。
この妊活スタートブックは講談社のFRaUから2011年7月に発売された雑誌で未婚・未妊女性を対象にしています。
この妊活スタートブックのアプリは、iPad用にレイアウトがされているので、とても読みやすいと評判です。
でも、妊活スタートブックはすっきりと読みやすいレイアウトで、またiPadなので、画面がとても綺麗です。
電子ブックの中には誌面をスキャンしてるだけで指で拡大して読むものが多いのですが、あれって意外と読みにくいんです。

同じカテゴリー(病気治療と健康促進の方法)の記事
目疲れとパソコン
目疲れとパソコン(2015-04-17 22:30)

目疲れに効くツボ
目疲れに効くツボ(2015-04-16 22:20)

目疲れ解消グッズ
目疲れ解消グッズ(2015-04-14 22:00)