2013年07月12日

突発性難聴の原因

突発性難聴の原因は、一般的に内耳に障害が生じる感音難聴と言われていますが、今のところはまだ確実な原因は不明とされています。
そして、感染症に対して抗炎症作用を持つステロイド剤が突発性難聴に有効とされていることからウィルス感染が原因という説もあります。
内耳のリンパ液が中耳に漏れる外リンパ瘻などを放置すると、突発性難聴になることもあります。
感音難聴である老人性難聴のように、突発性難聴については、家族傾向や遺伝傾向の原因とはされていません。
また、頭をけがしたときや、耳掃除の最中に鼓膜を突いた時などが、突発性難聴の原因になったりします。
そして、耳小骨のアブミ骨の動きが悪くなることで起こる耳硬化症が、突発性難聴の原因になることがあります。
外耳道の閉塞も突発性難聴の原因の1つで、耳垢がたまったり、異物が詰まったりすることでも起こり得ます。
耳の病気からくる突発性難聴の原因としては、急性中耳炎、滲出性中耳炎などが挙げられます。
要するに、原因があらかじめわかっているものについては、突発性難聴とは診断されないのです。

突発性難聴の原因としては、耳の病気である中耳炎や内耳の病気も考えられ、本当に突然に起きます。

同じカテゴリー(病気治療と健康促進の方法)の記事
目疲れとパソコン
目疲れとパソコン(2015-04-17 22:30)

目疲れに効くツボ
目疲れに効くツボ(2015-04-16 22:20)

目疲れ解消グッズ
目疲れ解消グッズ(2015-04-14 22:00)