2013年12月14日
食べない健康法は半日断食
正しく健康そのものという感じで、それが自然に出来ない我々凡人は、意識して食べない健康法を取り入れる必要があるのかも知れませんよ。
元々朝寝坊の人なら、朝食抜きなんていうのは当たり前の生活スタイルであって、それを断食しているなんて思っている人はいないでしょう。
だからこそ、内蔵を休める事が出来るとか、空腹による免疫力を高めるなどの食べない健康法の効果が出るのだろうと考えます。
それに比べ、食べない健康法は半日断食で済むんだから、楽っちゃ楽なのかも知れませんね。
なので、食べない健康法は断食とは全く異なると言い切られる専門家のおっしゃる事は確かに正しいと言えますね。
だって、断食というのはそもそも、一定の時間食物摂取を絶つ事な訳じゃないですか。
それに、朝は怠いから食べたくないと言う人も結構多くて、それはもうすでに食べない健康法を実践していると言っていいのかも知れませんよ。
それこそ日々の習慣の問題であって、徐々に心身ともに慣れて来るでしょう。
食べない健康法は断食が体にいい事からも、ヘルシーライフを送る上では重要なポイントになるものと考えられます。
それに、ダイエットのための断食というのは、少なくとも3日、長ければ1週間位頑張らないと効果も結果も見えない訳でしょう。
まあ本格的な断食と違って、比較的容易にトライ出来るのが食べない健康法、関連のブログやサイトでやり方などを調べてみられるといいと思いますよ。
Posted by レイカ at 13:50
│病気治療と健康促進の方法