2013年12月20日

食べない健康法と適度な運動


いくら食べない健康法に沢山の効果があるといっても、それだけに頼るのではなく、適度な運動も行ってバランスの取れた健康を手に入れたいですね。
より効果的に、早く痩せたいと思うのなら、やはり運動と食べない健康法を合わせて行った方がいいんです。食べない健康法に関する本が色々出ていますが、もう試された方もいらっしゃるのではないでしょうか。
確かに、1日の食事の回数を減らせば体重もそれだけ減らすことができるでしょう。
でも、食べない健康法をきちんと理解していないと逆に体調を崩してしまいかねません。
血液がドロドロになって起こる動脈硬化などの生活習慣病やガンの一番の原因は食べすぎ、2番目は運動不足だと言われています。
お金もかからず、手軽にできるので安易に食べない健康法を始める人も多いようです。
体重の4割超は筋肉が占めていることからも、適度な運動を食べない健康法にプラスすることが大事なのも頷けますよね。
海外でも断食、絶食のような食べない健康法が実践されている民族や宗教がありますが、これらはもうずーっと昔から伝えられている習慣。
食べない健康法が周知されたのは最近ですが、この石原先生は30年も前からこの健康法を提唱していたそうです。

同じカテゴリー(病気治療と健康促進の方法)の記事
目疲れとパソコン
目疲れとパソコン(2015-04-17 22:30)

目疲れに効くツボ
目疲れに効くツボ(2015-04-16 22:20)

目疲れ解消グッズ
目疲れ解消グッズ(2015-04-14 22:00)