2014年02月12日

慢性型疲労の体験日記


友人の間でも、慢性型疲労の症状の出方は人それぞれでまったく同じ人はいません。
岩盤浴に行って、とても疲労が軽減されたという友人もいれば、返って慢性型疲労感が増した、という友人もいるのです。

慢性型疲労について書かれているブログは、本当にさまざまです。
ただ、毎日服用している慢性型疲労の薬を、細かく記入しているメモ代わりのようなブログもありました。
そんなにたくさんの慢性型疲労について書かれたブログがあるなら、自分の症状に似た人もいるでしょう。
慢性型疲労と戦っている様子がブログ詳しく書いてあり、勇気がもらえる気がします。
慢性型疲労は、1人1人の症状が大きく異なるので、書かれているブログも本当にさまざまだと思いました。
そうかと思うと、慢性型疲労の症状を細かく書いて、今日はハリ治療に挑戦してみた、などと書いてあるブログもあります。
同じ女性の方が書いているブログで、慢性型疲労の症状が私に似ていたからです。
同じように慢性型疲労に悩まされている人のために、私も体験日記のブログを書いてみようかな、と思っているところです。
原因不明の難病としての慢性型疲労症候群が書かれているブログは、とても辛そうです。
慢性型疲労に効果のあった漢方薬の入手の仕方を教えて下さい、とブログのコメントに書き込み、教えてもらうことができたのです。

同じカテゴリー(病気治療と健康促進の方法)の記事
目疲れとパソコン
目疲れとパソコン(2015-04-17 22:30)

目疲れに効くツボ
目疲れに効くツボ(2015-04-16 22:20)

目疲れ解消グッズ
目疲れ解消グッズ(2015-04-14 22:00)