2014年07月05日
エイジングと健康
そう考えると、年を重ねる事はそんなに悪い事ではないでしょう。
が、実際にエイジングは赤ちゃんの頃からもうすでに始まっているのです。
エイジングを考えると一口に言っても、私たちにもたらす事柄は中途半端な数ではありません。
ですから、本来は幼い頃から規則正しく健康的な生活習慣を身につけておく事がとても大切なんですね。
しかし、年を取る事は止められない以上、エイジングも避けられない現実です。
よく皆さん、エイジングとともに様々な支障を来すから、出来る事なら年は取りたくないとおっしゃいますよね。
昨日参加した「エイジングを考える」というセミナーで、一番最初に講師のドクターがおっしゃっていた言葉です。
そして、エイジングを重ねるとともに、その健康管理は重要さも増して行きます。
エイジングとともに減っていくものも少なくはありませんが、知恵や知識など、増えていくものもまた少なくないのです。
エイジングは避けられないものだし、無理に避けなくても、老化現象さえ食い止めれば全然OK。
事実、国語辞典で調べると、”誕生日が来て年を一つ取る事”というような記述がされています。
その中には、当然エイジングという2文字も沢山出て来ていますから、参考になる情報もすくなくないでしょうね。
エイジングとともに、物忘れがひどくなったり、足腰が思うように動かなくなったり、目や耳も遠くなりますから、確かに嫌にもなるとは思います。
それこそ健康を害して、エイジングを考える必要なんてなくなっちゃうかも知れませんからね。
Posted by レイカ at 23:30
│病気治療と健康促進の方法