2014年12月13日
善玉血中コレステロール
私たちの体は無数の細胞の塊によって出来ていると言っても過言ではありません。
今は便利な世の中になったもので、健康をテーマにしたブログやサイトの中で、善玉だの悪玉だのと紹介されています。
そんな血中コレステロールの情報収集をする事で、HDLとLDLの真相もきっと判って来るのではないかと思っています。
知っているのはHDLと呼ばれるのが善玉血中コレステロールだという事位かなぁ。
これを機に、血中コレステロールについてしっかりと勉強してみたいと思っています。
血中コレステロールには、悪玉と呼ばれるちょっと悪い種類がある事はよく知られています。
まあ悪いヤツほど気になるのは当然の事、又、大いに気にした方がいいのも確かです。
ちょっと気になりませんか、私たちの体内に絶対必要だと言われている善玉血中コレステロールの存在価値。
本当に私たちの体に必要なのは善玉血中コレステロールかもしれないのに。
それは自分自身がまだ善玉血中コレステロールについて、ちゃんと理解出来ていないからだと思います。
でも、何事もほどほどでないといけないように、血中コレステロールは少な過ぎても多すぎてもだめなんですよね。
そう、血中コレステロールは私たち人間が生きて行く上で必要不可欠な物質なんです。
ただし、中にはちゃんと働いてくれない血中コレステロールというのもあって、これが問題みたいなんですよね。
つまり、血中コレステロールは0でなくてもいいんです、と言うか、0じゃ生きられないんですよね。
Posted by レイカ at 01:50
│病気治療と健康促進の方法